古語:

装うの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「装う」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/23件中)

他動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}①手入れする。出典蜻蛉日記 上「とりつくろひかかはる人もなければ、いと悪(あ)しくのみなりゆく」[訳] 手入れをし世話をする人もないので、ひ...
他動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}①手入れする。出典蜻蛉日記 上「とりつくろひかかはる人もなければ、いと悪(あ)しくのみなりゆく」[訳] 手入れをし世話をする人もないので、ひ...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}いかにもありそうな顔つきだ。あるように装う顔つきだ。出典栄花物語 衣の珠「いと美しうおはすと、ありがほに聞こえなして」[訳] たいそうかわ...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}いかにもありそうな顔つきだ。あるように装う顔つきだ。出典栄花物語 衣の珠「いと美しうおはすと、ありがほに聞こえなして」[訳] たいそうかわ...
他動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}飾る。装う。出典万葉集 一五八「山吹のたちよそひたる山清水(やましみづ)」[訳] 山吹の花が美しく飾っている山の清水。◆「たち」は接頭語。
他動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}飾る。装う。出典万葉集 一五八「山吹のたちよそひたる山清水(やましみづ)」[訳] 山吹の花が美しく飾っている山の清水。◆「たち」は接頭語。
他動詞タ行下二段活用活用{て/て/つ/つる/つれ/てよ}手入れして整える。装い立てる。出典源氏物語 桐壺「やもめ住みなれど、…とかくつくろひたてて」[訳] 未亡人の住まいではあるが、…あれこれと手入れ...
他動詞タ行下二段活用活用{て/て/つ/つる/つれ/てよ}手入れして整える。装い立てる。出典源氏物語 桐壺「やもめ住みなれど、…とかくつくろひたてて」[訳] 未亡人の住まいではあるが、…あれこれと手入れ...
自動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}若々しく装う。若々しく振る舞う。出典枕草子 小白河といふ所は「佐理(すけまさ)の宰相なども、皆わかやぎだちて」[訳] 佐理の宰相なども、皆若々しく振る舞...
自動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}若々しく装う。若々しく振る舞う。出典枕草子 小白河といふ所は「佐理(すけまさ)の宰相なども、皆わかやぎだちて」[訳] 佐理の宰相なども、皆若々しく振る舞...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS