古語:

言はれぬの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「言はれぬ」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~3/3件中)

副詞〔下に打消の語を伴って〕少しも。まったく。決して。出典蜻蛉日記 中「ゆめに物も言はれず」[訳] 少しも話すことができず。
副詞〔下に打消の語を伴って〕少しも。まったく。決して。出典蜻蛉日記 中「ゆめに物も言はれず」[訳] 少しも話すことができず。
助動詞下二段型《接続》四段・ラ変・ナ変の各動詞型活用語の未然形に付く。他の動詞型活用の語には「らる」が付く。①〔受身〕…れる。出典源氏物語 夕顔「物に襲はるる心地して、驚き給(たま)へれば...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS