古語:

辞世の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「辞世」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~6/6件中)

分類文芸『万葉集』で、「雑歌(ぞうか)」「相聞(そうもん)」と並ぶ三大部立(ぶだ)ての一つ。人の死を悲しむ歌が収められており、辞世の歌や、死者への追憶・回想なども含まれる。『古今和歌集』以後の勅撰(ち...
分類文芸『万葉集』で、「雑歌(ぞうか)」「相聞(そうもん)」と並ぶ三大部立(ぶだ)ての一つ。人の死を悲しむ歌が収められており、辞世の歌や、死者への追憶・回想なども含まれる。『古今和歌集』以後の勅撰(ち...
分類俳句「白梅に明くる夜(よ)ばかりとなりにけり」出典から檜葉 俳諧・蕪村(ぶそん)[訳] 冬も終わり、ほころび始めた白梅の花が闇(やみ)からしらじらと浮かび上がる夜明けを迎えるころとなった。鑑賞蕪村...
分類和歌「つひに行く道とはかねて聞きしかど昨日(きのふ)今日(けふ)とは思はざりしを」出典古今集 哀傷・在原業平(ありはらのなりひら)[訳] だれでも最後に行く道だとは、かねがね聞いていたけれど、それ...
分類俳句「旅に病(や)んで夢は枯れ野をかけ廻(めぐ)る」出典笈日記 俳文・芭蕉(ばせう)[訳] 旅の途中で病に倒れ床に伏しているが、風雅の心はなお断ちがたく、夢はひとりさびしい冬枯れの野をかけめぐって...
分類和歌「ももづたふ(=枕詞(まくらことば))磐余(いはれ)の池に鳴く鴨(かも)を今日のみ見てや雲隠(くもがく)りなむ」出典万葉集 四一六・大津皇子(おほつのみこ)[訳] 磐余の池で鳴いている鴨を見る...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS