古語:

雲林院の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「雲林院」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~9/9件中)

接続助詞《接続》動詞型活用語の連用形に付く。…を兼ねて。…のついでに。…ながら。出典源氏物語 賢木「秋の野も見給(たま)ひがてら、雲林院(うりんゐん)に詣(まう)で給へり」[訳] 秋の野もご覧になりな...
接続助詞《接続》動詞型活用語の連用形に付く。…を兼ねて。…のついでに。…ながら。出典源氏物語 賢木「秋の野も見給(たま)ひがてら、雲林院(うりんゐん)に詣(まう)で給へり」[訳] 秋の野もご覧になりな...
分類地名今の京都市北区紫野。大徳寺周辺の地。朝廷の狩猟地となった野原。賀茂(かも)斎院の野宮(ののみや)や雲林院(うりんいん)などがある。「むらさいの」とも。
分類地名今の京都市北区紫野。大徳寺周辺の地。朝廷の狩猟地となった野原。賀茂(かも)斎院の野宮(ののみや)や雲林院(うりんいん)などがある。「むらさいの」とも。
[一]名詞①貴人・主君の邸内または屋敷の尊敬語。②貴人、また、その奥方の尊敬語。また、主君の尊敬語。③直属の家臣。譜代の家臣。出典太平記 三七「みうち・外様(とざま...
[一]名詞①貴人・主君の邸内または屋敷の尊敬語。②貴人、また、その奥方の尊敬語。また、主君の尊敬語。③直属の家臣。譜代の家臣。出典太平記 三七「みうち・外様(とざま...
[一]自動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}①(人や動物が)立つ。(植物が)生える。(物が)立つ。出典更級日記 初瀬「門広う押し開けて、人々たてるが」[訳] 門を広く押し開けて、...
[一]自動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}①(人や動物が)立つ。(植物が)生える。(物が)立つ。出典更級日記 初瀬「門広う押し開けて、人々たてるが」[訳] 門を広く押し開けて、...
[一]自動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}①(人や動物が)立つ。(植物が)生える。(物が)立つ。出典更級日記 初瀬「門広う押し開けて、人々たてるが」[訳] 門を広く押し開けて、...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS