古語:

飢の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「飢」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/20件中)

自動詞サ行変格活用活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}死ぬ。出典平家物語 一二・六代被斬「宮中にゑてしする女多かりき」[訳] 宮中でえて死ぬ女が多かった。
自動詞サ行変格活用活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}死ぬ。出典平家物語 一二・六代被斬「宮中にゑてしする女多かりき」[訳] 宮中でえて死ぬ女が多かった。
分類連語世を治める。国を治める。出典徒然草 一四二「世の人のうゑず、寒からぬやうに、よをばおこなはまほしきなり」[訳] 世の中の人がえることなく、寒い思いをしないように、世を治めてほしいものである...
分類連語世を治める。国を治める。出典徒然草 一四二「世の人のうゑず、寒からぬやうに、よをばおこなはまほしきなり」[訳] 世の中の人がえることなく、寒い思いをしないように、世を治めてほしいものである...
名詞①仏を見たり、仏法を聞くことを妨げる八つの障害。地獄・畜生(ちくしよう)・餓鬼(がき)の三悪道ほか。◇仏教語。②・渇・寒・暑・水・火・刀・兵の八つの災難。また、多くの苦難...
名詞①仏を見たり、仏法を聞くことを妨げる八つの障害。地獄・畜生(ちくしよう)・餓鬼(がき)の三悪道ほか。◇仏教語。②・渇・寒・暑・水・火・刀・兵の八つの災難。また、多くの苦難...
他動詞ワ行下二段活用活用{ゑ/ゑ/う/うる/うれ/ゑよ}植える。出典奥の細道 蘆野「田一枚うゑて立ち去る柳かな―芭蕉」[訳] ⇒たいちまい…。注意ワ行下二段動詞は「(う)う」「植う」「据(す)う」の...
他動詞ワ行下二段活用活用{ゑ/ゑ/う/うる/うれ/ゑよ}植える。出典奥の細道 蘆野「田一枚うゑて立ち去る柳かな―芭蕉」[訳] ⇒たいちまい…。注意ワ行下二段動詞は「(う)う」「植う」「据(す)う」の...
ワ行下二段動詞「う()う」の連用形「うゑ」の変化した語。出典日本書紀 推古「飯(いひ)にゑて臥(こ)やせるその旅人(たびと)あはれ」[訳] 食べ物にえて倒れているその旅人(たびびと)は気の毒だ。
ワ行下二段動詞「う()う」の連用形「うゑ」の変化した語。出典日本書紀 推古「飯(いひ)にゑて臥(こ)やせるその旅人(たびと)あはれ」[訳] 食べ物にえて倒れているその旅人(たびびと)は気の毒だ。
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS