古語:

駒の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「駒」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/49件中)

名詞①動物の名。牛とともに古来家畜として飼育され、農耕・運搬・狩猟・合戦・競技・祭礼など多方面で使役した。②双六(すごろく)の(こま)。③将棋のの一つ。桂馬(け...
名詞①動物の名。牛とともに古来家畜として飼育され、農耕・運搬・狩猟・合戦・競技・祭礼など多方面で使役した。②双六(すごろく)の(こま)。③将棋のの一つ。桂馬(け...
名詞遊戯の一つ。双方が十二個ずつの(こま)を持ち、竹筒に入れた二個の賽(さい)を振り出して目の数だけを取り合い、多く取った方を勝ちとする。折り羽双六(すごろく)。
名詞遊戯の一つ。双方が十二個ずつの(こま)を持ち、竹筒に入れた二個の賽(さい)を振り出して目の数だけを取り合い、多く取った方を勝ちとする。折り羽双六(すごろく)。
名詞インドに起こったといわれ、中国からわが国に伝来した室内遊戯の一つ。木製の盤を挟んで二人が相対し、盤上の敵味方それぞれ十二に区切った陣内に、それぞれ十五個の黒白の(こま)を約束に従って並べ、二個の...
名詞インドに起こったといわれ、中国からわが国に伝来した室内遊戯の一つ。木製の盤を挟んで二人が相対し、盤上の敵味方それぞれ十二に区切った陣内に、それぞれ十五個の黒白の(こま)を約束に従って並べ、二個の...
名詞インドに起こったといわれ、中国からわが国に伝来した室内遊戯の一つ。木製の盤を挟んで二人が相対し、盤上の敵味方それぞれ十二に区切った陣内に、それぞれ十五個の黒白の(こま)を約束に従って並べ、二個の...
名詞①才能。才気。②見る価値のあるところ。見所。趣。出典栄花物語 競べの行幸「かどある巌石(いはほいし)を立てならべて」[訳] 趣のある岩石を立てならべて。
名詞①才能。才気。②見る価値のあるところ。見所。趣。出典栄花物語 競べの行幸「かどある巌石(いはほいし)を立てならべて」[訳] 趣のある岩石を立てならべて。
感動詞①ああ。やれ。▽謡(うた)い物(もの)の囃子詞(はやしことば)。出典我が 催馬楽「あはれ待乳山(まつちやま)はれ待乳山」[訳] ああ、待乳山、やれ、待乳山。②やれ。やあ...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS