古語:

鴫の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「鴫」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/31件中)

名詞くちばし。出典伊勢物語 九「白き鳥のはしと脚と赤き、(しぎ)の大きさなる」[訳] 白い鳥であって、くちばしと脚とが赤い、くらいの大きさの(鳥)が。
名詞くちばし。出典伊勢物語 九「白き鳥のはしと脚と赤き、(しぎ)の大きさなる」[訳] 白い鳥であって、くちばしと脚とが赤い、くらいの大きさの(鳥)が。
名詞物ごとの回数が多いこと。◆(しぎ)が何回となく羽をくちばしでかくことからのたとえ。
名詞物ごとの回数が多いこと。◆(しぎ)が何回となく羽をくちばしでかくことからのたとえ。
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①触れる。ひっかかる。出典古事記 神武「(しぎ)はさやらず」[訳] は罠(わな)にひっかからず。②差し支える。妨げられる。出...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①触れる。ひっかかる。出典古事記 神武「(しぎ)はさやらず」[訳] は罠(わな)にひっかからず。②差し支える。妨げられる。出...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①裏返す。ひっくり返す。出典平家物語 五・文覚被流「大波立って、すでにこの舟をうちかへさんとす」[訳] 大波が立って、この舟をひっくり返そう...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①裏返す。ひっくり返す。出典平家物語 五・文覚被流「大波立って、すでにこの舟をうちかへさんとす」[訳] 大波が立って、この舟をひっくり返そう...
名詞鳥がくちばしで自分の羽をしごくこと。「はがき」とも。出典古今集 恋五「暁の(しぎ)のはねがき百羽搔(ももはが)き」[訳] 夜明け方のしぎの羽がきは百回もする。
名詞鳥がくちばしで自分の羽をしごくこと。「はがき」とも。出典古今集 恋五「暁の(しぎ)のはねがき百羽搔(ももはが)き」[訳] 夜明け方のしぎの羽がきは百回もする。
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS