古語:

妹の意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「妹」を解説文に含む見出し語の検索結果(141~150/307件中)

分類連語どうして…なのかなあ。出典日本書紀 孝徳「本(もと)ごとに花は咲けどもなにとかも愛(うつく)し(いも)がまた咲き出(で)来(こ)ぬ」[訳] 株ごとに花は咲くけれどもどうしていとしいあなたがも...
分類連語どうして…なのかなあ。出典日本書紀 孝徳「本(もと)ごとに花は咲けどもなにとかも愛(うつく)し(いも)がまた咲き出(で)来(こ)ぬ」[訳] 株ごとに花は咲くけれどもどうしていとしいあなたがも...
分類連語なんになろうか(いや、なんにもならない)。▽反語の意を表す。出典万葉集 五六〇「恋ひ死なむ時はなにせむ生(い)ける日のためこそ(いも)を見まく欲(ほ)りすれ」[訳] 恋いこがれて死ぬような時...
分類連語なんになろうか(いや、なんにもならない)。▽反語の意を表す。出典万葉集 五六〇「恋ひ死なむ時はなにせむ生(い)ける日のためこそ(いも)を見まく欲(ほ)りすれ」[訳] 恋いこがれて死ぬような時...
形容詞シク活用活用{(じく)・じから/じく・じかり/じ/じき・じかる/じけれ/じかれ}同(おな)じ。出典万葉集 三九七八「(いも)もわれも心はおやじ」[訳] 妻も私も心は同じ。◆「同じ」の古形。上代...
形容詞シク活用活用{(じく)・じから/じく・じかり/じ/じき・じかる/じけれ/じかれ}同(おな)じ。出典万葉集 三九七八「(いも)もわれも心はおやじ」[訳] 妻も私も心は同じ。◆「同じ」の古形。上代...
分類書名日記(物語)。作者未詳。平安時代前期成立。一巻。〔内容〕応和一年(九六一)右大臣藤原師輔(ふじわらのもろすけ)の八男高光(たかみつ)が、突然出家する前後から多武峰の草庵に移るまでを、妻やの悲...
分類書名日記(物語)。作者未詳。平安時代前期成立。一巻。〔内容〕応和一年(九六一)右大臣藤原師輔(ふじわらのもろすけ)の八男高光(たかみつ)が、突然出家する前後から多武峰の草庵に移るまでを、妻やの悲...
[一]代名詞あれ。あちら。▽遠称の指示代名詞。「かの」などの形で。出典徒然草 一〇「かのためし思ひいでられ侍(はべ)りしに」[訳] あの例が自然と思い出されましたところ。[二]副詞〔多く「か…かく…」...
[一]代名詞あれ。あちら。▽遠称の指示代名詞。「かの」などの形で。出典徒然草 一〇「かのためし思ひいでられ侍(はべ)りしに」[訳] あの例が自然と思い出されましたところ。[二]副詞〔多く「か…かく…」...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2025 GRAS Group, Inc.RSS