古語:

妹の意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「妹」を解説文に含む見出し語の検索結果(171~180/307件中)

形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①なんの関係もない。ゆかりがない。出典万葉集 四六〇「つれもなき佐保の山辺に…慕ひ来まして」[訳] なんの関係もない佐保...
分類連語…だといいなあ。…であったらなあ。出典万葉集 三五五四「(いも)が寝(ぬ)る床(とこ)のあたりに石(いは)ぐくる水にもがもよ入りて寝まくも」[訳] あの娘が寝る床のあたりに岩間をくぐる水であ...
助動詞下二段型《接続》ナ行下二段活用の動詞の未然形に付く。〔可能〕…できる。出典万葉集 三六六五「(いも)を思ひ眠(い)の寝らえぬに暁(あかとき)の朝霧隠(ごも)り雁(かり)がねぞ鳴く」[訳] 妻を...
名詞①区別。けじめ。出典万葉集 二五三六「息の緒(を)に(いも)をし思へば年月の行くらむわきも思ほえぬかも」[訳] 命をかけてあなたを恋しているので年月が流れて行く(ような)けじめもわか...
名詞①区別。けじめ。出典万葉集 二五三六「息の緒(を)に(いも)をし思へば年月の行くらむわきも思ほえぬかも」[訳] 命をかけてあなたを恋しているので年月が流れて行く(ような)けじめもわか...
名詞①区別。けじめ。出典万葉集 二五三六「息の緒(を)に(いも)をし思へば年月の行くらむわきも思ほえぬかも」[訳] 命をかけてあなたを恋しているので年月が流れて行く(ような)けじめもわか...
名詞私の愛する人。いとしい人。▽男性が自分の妻や恋人、また広く女性に対して親しみをこめて呼ぶ語。出典万葉集 一五七三「賤(いや)しけどわぎもが屋戸(やど)し思ほゆるかも」[訳] 粗末ではあるけれども愛...
名詞私の愛する人。いとしい人。▽男性が自分の妻や恋人、また広く女性に対して親しみをこめて呼ぶ語。出典万葉集 一五七三「賤(いや)しけどわぎもが屋戸(やど)し思ほゆるかも」[訳] 粗末ではあるけれども愛...
[一]自動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}おやすみになる。▽「寝(ぬ)」の尊敬語。出典万葉集 三九七八「吾(あ)を待つとなすらむ(いも)を会ひてはや見む」[訳] 私を待っておやすみになっ...
[一]自動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}おやすみになる。▽「寝(ぬ)」の尊敬語。出典万葉集 三九七八「吾(あ)を待つとなすらむ(いも)を会ひてはや見む」[訳] 私を待っておやすみになっ...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2025 GRAS Group, Inc.RSS