「しほらし」を解説文に含む見出し語の検索結果(191~200/1666件中)
名詞船具の一つ。帆を帆桁(ほげた)に結ぶ縄。帆綱。
名詞たきぎにする木の切れ端。そだ。「ほだ」とも。[季語] 冬。
名詞たきぎにする木の切れ端。そだ。「ほだ」とも。[季語] 冬。
名詞大将などの着る「大鎧(おほよろひ)」の別名。
名詞大将などの着る「大鎧(おほよろひ)」の別名。
名詞大将などの着る「大鎧(おほよろひ)」の別名。
名詞知らないふりをすること。そしらぬ顔。「しらぬがほ」とも。
名詞知らないふりをすること。そしらぬ顔。「しらぬがほ」とも。
名詞「大祓(おほはら)へ」のときに祭る神。
名詞「大祓(おほはら)へ」のときに祭る神。