古語:

い・も・う・との意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

Weblio 辞書 > 古語辞典 > 学研全訳古語辞典 > い・も・う・との解説 


学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

いも-うと 【妹】

名詞

姉。妹。▽年齢の上下に関係なく、男性からその姉妹を呼ぶ語。[反対語] 兄人(せうと)。


兄妹になぞらえて、男性から親しい女性をさして呼ぶ語。


年下の女のきょうだい。妹。[反対語] 姉。◆「いもひと」の変化した語。「いもと」とも。








い・も・う・とのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

い・も・う・とのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




い・も・う・とのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2025 Printed in Japan

©2025 GRAS Group, Inc.RSS