古語:

講ずの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

かう-・ず 【講ず】

他動詞サ行変格活用

活用{ぜ/じ/ず/ずる/ずれ/ぜよ}


講義する。仏典・漢籍などの意味を説く。


出典今昔物語集 二〇・三三


「法華経(ほけきやう)をかうずる所あり」


[訳] 法華経を講義する所がある。


(詩や歌の会で、詩歌を)読み上げる。披講する。


出典源氏物語 花宴


「文(ふみ)などかうずるにも」


[訳] 漢詩などを読み上げるときにも。



こうず 【勘ず・拷ず・講ず】

⇒かうず








講ずのページへのリンク
「講ず」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

講ずのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




講ずのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS