古語:

鎧の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「鎧」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/140件中)

名詞大将などの着る「大(おほよろひ)」の別名。
名詞(よろい)の縅の一つ。赤革・赤糸でつづったもの。
名詞(よろい)の縅の一つ。赤革・赤糸でつづったもの。
名詞①普通のものより大型の。②平安時代中期から鎌倉時代にかけて、武将が着用した正式の。騎射戦用で、源平合戦のころ多く用いられた。
名詞①普通のものより大型の。②平安時代中期から鎌倉時代にかけて、武将が着用した正式の。騎射戦用で、源平合戦のころ多く用いられた。
名詞矢の当たったところ。矢傷。出典平家物語 四・橋合戦「(よろひ)に立ったるやめを数へたりければ」[訳] についた矢傷を数えたら。
名詞矢の当たったところ。矢傷。出典平家物語 四・橋合戦「(よろひ)に立ったるやめを数へたりければ」[訳] についた矢傷を数えたら。
名詞(よろい)の部分の名。「大(おほよろひ)」の胴の右脇(みぎわき)に当てて、すきまをふさぐもの。◆「わきだて」のイ音便。
名詞(よろい)の部分の名。「大(おほよろひ)」の胴の右脇(みぎわき)に当てて、すきまをふさぐもの。◆「わきだて」のイ音便。
名詞(よろい)の縅(おどし)の一つ。「唐綾(からあや)」を細く裁ち、重ね合わせてつづったもの。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS