古語:

栴檀は二葉より香ばしの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

Weblio 辞書 > 古語辞典 > 学研全訳古語辞典 > 栴檀は二葉より香ばしの解説 


学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

せんだん-は-ふたば-より-かうば・し 【栴檀は二葉より香ばし】

分類連語


大成する人は幼少のときからすぐれているというたとえ。▽栴檀は発芽のころから早くも香気を放つことから。


出典平家物語 一・殿下乗合


「せんだんはふたばよりかうばしとこそ見えたれ。既(すで)に十二三にならむずる者が、今は礼儀を存知(ぞんぢ)してこそふるまふべきに」


[訳] 栴檀は二葉より芳(かんば)しいと言われている。すでに十二、三歳になろうとする者が、もう礼儀を心得てふるまうべきなのに。








栴檀は二葉より香ばしのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

栴檀は二葉より香ばしのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




栴檀は二葉より香ばしのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS