学研全訳古語辞典 |
む・す 【生す・産す】
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
生える。生じる。
出典古今集 賀
「わが君は千代(ちよ)に八千代(やちよ)に細(さざ)れ石のいはほとなりて苔(こけ)のむすまで」
[訳] わが君は千年も八千年も長生きしてください。小石が大きな岩となって苔が生えるまでも。
産すのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
生える。生じる。
出典古今集 賀
「わが君は千代(ちよ)に八千代(やちよ)に細(さざ)れ石のいはほとなりて苔(こけ)のむすまで」
[訳] わが君は千年も八千年も長生きしてください。小石が大きな岩となって苔が生えるまでも。
産すのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
産すのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |