古語:

かちの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「かち」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/262件中)

名詞①花と月。②美しい自然の風物。花鳥風月(かちようふうげつ)。
名詞「被(かづ)き」をかぶった女性の外出姿。「かつぎすがた」とも。
名詞「被(かづ)き」をかぶった女性の外出姿。「かつぎすがた」とも。
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる「けかつ」に同じ。
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる「けかつ」に同じ。
名詞江戸時代の武家の職名。小姓組と徒士(かち)衆の中間の位の小姓。
名詞江戸時代の武家の職名。小姓組と徒士(かち)衆の中間の位の小姓。
名詞次男。また長子・末子以外の男の子。「なかつこ」「なかちこ」とも。◆上代語。
名詞次男。また長子・末子以外の男の子。「なかつこ」「なかちこ」とも。◆上代語。
名詞戦いの道具。武器や武具。甲冑(かつちゆう)・刀・槍(やり)・弓矢などの類。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS