古語:

入るの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「入る」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/616件中)

名詞「杣人(そまびと)」が、木を切るために山に入ること。
名詞趣や味わいが出るように工夫すること。また、その工夫・考え。出典去来抄 修行「句案に二品(ふたしな)あり。しゅかうより入ると、詞(ことば)道具より入るとなり」[訳] 句案に二とおりある。構想から入る...
名詞趣や味わいが出るように工夫すること。また、その工夫・考え。出典去来抄 修行「句案に二品(ふたしな)あり。しゅかうより入ると、詞(ことば)道具より入るとなり」[訳] 句案に二とおりある。構想から入る...
名詞出家して仏門に入った男性。僧侶(そうりよ)。出家。◆仏教語。[反対語] 俗。
名詞出家して仏門に入った男性。僧侶(そうりよ)。出家。◆仏教語。[反対語] 俗。
名詞幕の一種。縦にだんだらの筋が入っているもの。幔幕。
名詞幕の一種。縦にだんだらの筋が入っているもの。幔幕。
名詞出家した上皇。▽退位した天皇が仏門に入ったときの尊敬語。宇多天皇に始まる。
名詞出家した上皇。▽退位した天皇が仏門に入ったときの尊敬語。宇多天皇に始まる。
名詞在家(ざいけ)のまま仏門に入った女性。◆仏教語。[反対語] 禅門(ぜんもん)。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS