古語:

利益の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「利益」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/91件中)

名詞①頼ること。また、頼りとするもの。②一方だけ偏ってひいきすること。えこひいき。③自分の利益
名詞①頼ること。また、頼りとするもの。②一方だけ偏ってひいきすること。えこひいき。③自分の利益
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる神仏に祈って幸福・利益を願うこと。また、その儀式。
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる神仏に祈って幸福・利益を願うこと。また、その儀式。
名詞仏・菩薩(ぼさつ)が衆生(しゆじよう)に利益(りやく)を与えるために適した方法をあれこれ考えること。また、その方法。◆仏教語。
名詞仏・菩薩(ぼさつ)が衆生(しゆじよう)に利益(りやく)を与えるために適した方法をあれこれ考えること。また、その方法。◆仏教語。
名詞大きな利益。出典徒然草 二二二「まさしく称名(しようみやう)を追福に修(しゆ)してこやくあるべし」[訳] たしかに念仏を追善供養のためにとなえて大きな御利益(りやく)があるはずだ。
名詞大きな利益。出典徒然草 二二二「まさしく称名(しようみやう)を追福に修(しゆ)してこやくあるべし」[訳] たしかに念仏を追善供養のためにとなえて大きな御利益(りやく)があるはずだ。
名詞①利益。得(とく)。出典徒然草 三八「りにまどふは、すぐれて愚かなる人なり」[訳] 利益に迷うのは、たいそう愚かな人である。②利息。利子。利率。③有利であること...
名詞①利益。得(とく)。出典徒然草 三八「りにまどふは、すぐれて愚かなる人なり」[訳] 利益に迷うのは、たいそう愚かな人である。②利息。利子。利率。③有利であること...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS