学研全訳古語辞典 |
こ-やく 【巨益】
名詞
大きな利益。
出典徒然草 二二二
「まさしく称名(しようみやう)を追福に修(しゆ)してこやくあるべし」
[訳] たしかに念仏を追善供養のためにとなえて大きな御利益(りやく)があるはずだ。
巨益のページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
大きな利益。
出典徒然草 二二二
「まさしく称名(しようみやう)を追福に修(しゆ)してこやくあるべし」
[訳] たしかに念仏を追善供養のためにとなえて大きな御利益(りやく)があるはずだ。
巨益のページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
巨益のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |