古語:

寝殿造りの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「寝殿造り」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/77件中)

名詞寝殿造りで、主な建物の後ろにあり、召使いや身分の低い人が住んだ建物。しもや。
名詞寝殿造りで、主な建物の後ろにあり、召使いや身分の低い人が住んだ建物。しもや。
分類連語寝殿造りで対(たい)の屋から釣り殿に通じる長廊下。▽途中に中門が設けてあるところから。
分類連語寝殿造りで対(たい)の屋から釣り殿に通じる長廊下。▽途中に中門が設けてあるところから。
名詞寝殿造りで、正殿(せいでん)(=表座敷としての建物)の北にある対の屋(や)。家族、特に正妻が住んだ。
名詞寝殿造りで、正殿(せいでん)(=表座敷としての建物)の北にある対の屋(や)。家族、特に正妻が住んだ。
名詞①(寝殿造りで)南向きの殿舎。多く、正殿となる。②「紫宸殿(ししんでん)」の別名。「なでん」とも。
名詞①(寝殿造りで)南向きの殿舎。多く、正殿となる。②「紫宸殿(ししんでん)」の別名。「なでん」とも。
名詞寝殿造りで、「廂の間」の外に、さらに廂を出して設けた部屋。又廂(またびさし)。
名詞寝殿造りで、「廂の間」の外に、さらに廂を出して設けた部屋。又廂(またびさし)。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS