古語:

撫子の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「撫子」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~17/17件中)

[一]自動詞ラ行変格活用{語幹〈はべ〉}①おそばにいる。ひかえている。お仕えする。▽「あり」「居(を)り」の謙譲語。出典古今集 離別「夕さりまではべりてまかり出(い)でける折に」[訳] 夕...
[一]自動詞ラ行変格活用{語幹〈はべ〉}①おそばにいる。ひかえている。お仕えする。▽「あり」「居(を)り」の謙譲語。出典古今集 離別「夕さりまではべりてまかり出(い)でける折に」[訳] 夕...
[一]自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}美しい色になる。出典和泉式部集 「いかばかり思ひおくとも見えざりし露にいろへる撫子(なでしこ)の花」[訳] どれほど心にとどめていても見えなかった...
[一]自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}美しい色になる。出典和泉式部集 「いかばかり思ひおくとも見えざりし露にいろへる撫子(なでしこ)の花」[訳] どれほど心にとどめていても見えなかった...
[一]自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}美しい色になる。出典和泉式部集 「いかばかり思ひおくとも見えざりし露にいろへる撫子(なでしこ)の花」[訳] どれほど心にとどめていても見えなかった...
[一]自動詞ヤ行下二段活用{語幹〈おぼ〉}①思われる。感じられる。出典徒然草 一三七「心あらん友もがなと、都恋しうおぼゆれ」[訳] 情趣を解するような友がいたらなあと、(そういう友のいる)...
[一]自動詞ヤ行下二段活用{語幹〈おぼ〉}①思われる。感じられる。出典徒然草 一三七「心あらん友もがなと、都恋しうおぼゆれ」[訳] 情趣を解するような友がいたらなあと、(そういう友のいる)...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS