古語:

春秋の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「春秋」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/63件中)

名詞江戸時代、期間を、春秋の出替わりを基準とする半年間と限って奉公すること。また、その期限。ふつう、三月または九月からの六か月間。
名詞江戸時代、期間を、春秋の出替わりを基準とする半年間と限って奉公すること。また、その期限。ふつう、三月または九月からの六か月間。
分類連語次の日。翌日。出典更級日記 春秋のさだめ「またのひも、いみじく雪降り荒れて」[訳] 翌日も、たいそう雪が降り荒れて。
分類連語次の日。翌日。出典更級日記 春秋のさだめ「またのひも、いみじく雪降り荒れて」[訳] 翌日も、たいそう雪が降り荒れて。
分類連語陰暦二月と八月の春秋二季に吉日を選び、四日間にわたって、宮中で多くの僧に大般若経(だいはんにやきよう)を読ませた儀式。
分類連語陰暦二月と八月の春秋二季に吉日を選び、四日間にわたって、宮中で多くの僧に大般若経(だいはんにやきよう)を読ませた儀式。
名詞①決定。決心。出典大鏡 基経「この大臣(おとど)のさだめによりて」[訳] この大臣の決定によって。②議論。評議。判定。裁定。出典更級日記 春秋のさだめ「唐土(もろこし)など...
名詞①決定。決心。出典大鏡 基経「この大臣(おとど)のさだめによりて」[訳] この大臣の決定によって。②議論。評議。判定。裁定。出典更級日記 春秋のさだめ「唐土(もろこし)など...
名詞儒教で、「四書(ししよ)」と共に尊重する『詩経』『書経』『易経(えききよう)』『春秋(しゆんじゆう)』『礼記(らいき)』の五つの経典(けいてん)。四書と共に「四書五経」と総称するが、四書より上位と...
名詞儒教で、「四書(ししよ)」と共に尊重する『詩経』『書経』『易経(えききよう)』『春秋(しゆんじゆう)』『礼記(らいき)』の五つの経典(けいてん)。四書と共に「四書五経」と総称するが、四書より上位と...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS