古語:

綱の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「綱」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/116件中)

名詞明かり取り・煙出しのために屋根に作った、天窓。を引いて開閉する。
名詞犬・猫、または罪人の首につける。「くびなは」とも。
名詞犬・猫、または罪人の首につける。「くびなは」とも。
名詞城壁の上などに木やで石をとめておき、敵が近づくと木を外したりを切ったりして石を落とすようにした装置。
名詞城壁の上などに木やで石をとめておき、敵が近づくと木を外したりを切ったりして石を落とすようにした装置。
名詞城壁の上などに木やで石をとめておき、敵が近づくと木を外したりを切ったりして石を落とすようにした装置。
名詞船を他の船とつなぎ合わせたり、杭(くい)に船をつなぎとめたりすること。また、そのための。「むやひ」とも。
名詞船を他の船とつなぎ合わせたり、杭(くい)に船をつなぎとめたりすること。また、そのための。「むやひ」とも。
分類連語仏像の右の手に掛けた五色の。開帳や供養などのとき、仏と縁を結ぶために参拝人に引かせる。また、臨終の者がこのを引くと、浄土に導かれるという。
分類連語仏像の右の手に掛けた五色の。開帳や供養などのとき、仏と縁を結ぶために参拝人に引かせる。また、臨終の者がこのを引くと、浄土に導かれるという。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS