古語:

縦横の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「縦横」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~14/14件中)

名詞寝殿造りの建具の一つ。細い角材を一定の間隔で縦横に組み合わせた黒塗りの戸。建物の柱と柱の間にはめる。上下二枚に分かれ、上だけを外側につり上げて開き、下は固定してある。開放するときは上下とも取りはず...
名詞寝殿造りの建具の一つ。細い角材を一定の間隔で縦横に組み合わせた黒塗りの戸。建物の柱と柱の間にはめる。上下二枚に分かれ、上だけを外側につり上げて開き、下は固定してある。開放するときは上下とも取りはず...
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}①通う。出典伊勢物語 八三「昔、水無瀬(みなせ)にかよひ給(たま)ひし惟喬(これたか)の親王(みこ)、例の狩りしにおはします供に」[訳] 昔...
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}①通う。出典伊勢物語 八三「昔、水無瀬(みなせ)にかよひ給(たま)ひし惟喬(これたか)の親王(みこ)、例の狩りしにおはします供に」[訳] 昔...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS