古語:

陰陽師の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「陰陽師」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/31件中)

他動詞カ行下二段活用活用{け/け/く/くる/くれ/けよ}注ぎかける。あびせる。出典枕草子 陰陽師のもとなる「酒・水いかけさせよ」[訳] 酒や水を注ぎかけさせよ。
他動詞カ行下二段活用活用{け/け/く/くる/くれ/けよ}注ぎかける。あびせる。出典枕草子 陰陽師のもとなる「酒・水いかけさせよ」[訳] 酒や水を注ぎかけさせよ。
名詞①「いんやう」に同じ。②「陰陽師(おんやうじ)」の略。③「陰陽道(おんやうだう)」の略。◆「おんみゃう」とも。
名詞①「いんやう」に同じ。②「陰陽師(おんやうじ)」の略。③「陰陽道(おんやうだう)」の略。◆「おんみゃう」とも。
他動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}占って神意や吉凶を判断する。占う。「うらふ」とも。出典源氏物語 浮舟「いと恐ろしくうらなひたる物忌(ものいみ)により」[訳] たいそう恐ろしいことになる...
他動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}占って神意や吉凶を判断する。占う。「うらふ」とも。出典源氏物語 浮舟「いと恐ろしくうらなひたる物忌(ものいみ)により」[訳] たいそう恐ろしいことになる...
他動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}占って神意や吉凶を判断する。占う。「うらふ」とも。出典源氏物語 浮舟「いと恐ろしくうらなひたる物忌(ものいみ)により」[訳] たいそう恐ろしいことになる...
名詞①陰陽師(おんようじ)などが、物の怪(け)や霊を、寄りまし(=霊が宿りつく者)に乗り移らせ、語らせること。②巫女(みこ)が霊を自分自身に乗り移らせて、その霊の言葉を語ること...
名詞①陰陽師(おんようじ)などが、物の怪(け)や霊を、寄りまし(=霊が宿りつく者)に乗り移らせ、語らせること。②巫女(みこ)が霊を自分自身に乗り移らせて、その霊の言葉を語ること...
分類連語心の中でたてた占い。予想。出典源氏物語 薄雲「さかしき人のこころのうらどもにも、物問はせなどするにも」[訳] 賢い人の予想などでも、(陰陽師(おんようじ)に)ものを問わせなどするにも。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS