学研全訳古語辞典 |
かいま・む 【垣間む】
活用{ま/み/む/む/め/め}
のぞき見する。「かいばむ」とも。
出典更級日記 宮仕へ
「立ち聞き、かいまむ人の」
[訳] 立ち聞きし、のぞき見る人の。◆「かいまみる」が四段活用に変化した語。
かいまむのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{ま/み/む/む/め/め}
のぞき見する。「かいばむ」とも。
出典更級日記 宮仕へ
「立ち聞き、かいまむ人の」
[訳] 立ち聞きし、のぞき見る人の。◆「かいまみる」が四段活用に変化した語。
かいまむのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
かいまむのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |