学研全訳古語辞典 |
た・く 【焚く】
活用{か/き/く/く/け/け}
①
燃やす。
出典徒然草 五四
「あはれ、紅葉(もみぢ)をたかん人もがな」
[訳] ああ、紅葉を燃やし(酒をあたためる)ような人がいればよいのになあ。
②
香をくゆらす。
出典平家物語 灌頂・大原御幸
「甍(いらか)破れては、霧、不断の香をたき」
[訳] 屋根が破れて、入ってくる霧が、たえまなくたく香をたいて(いるようだ)。◇「薫く」とも書く。
③
煮る。◇「炊く」とも書く。
焚くのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{か/き/く/く/け/け}
①
燃やす。
出典徒然草 五四
「あはれ、紅葉(もみぢ)をたかん人もがな」
[訳] ああ、紅葉を燃やし(酒をあたためる)ような人がいればよいのになあ。
②
香をくゆらす。
出典平家物語 灌頂・大原御幸
「甍(いらか)破れては、霧、不断の香をたき」
[訳] 屋根が破れて、入ってくる霧が、たえまなくたく香をたいて(いるようだ)。◇「薫く」とも書く。
③
煮る。◇「炊く」とも書く。
焚くのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
焚くのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |