学研全訳古語辞典 |
をとこ-まひ 【男舞】
名詞
①
女が男装して演ずる舞。鳥羽(とば)天皇のとき、「白拍子(しらびやうし)」が始めたという。
②
能の舞の一種。武士・山伏などの姿で、面をつけずに舞うもの。
男舞のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
①
女が男装して演ずる舞。鳥羽(とば)天皇のとき、「白拍子(しらびやうし)」が始めたという。
②
能の舞の一種。武士・山伏などの姿で、面をつけずに舞うもの。
男舞のページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
男舞のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |