学研全訳古語辞典 |
かうや-がみ 【紙屋紙】
「かんやがみ」に同じ。◆「かうや」は「かみや」のウ音便。
かみや-がみ 【紙屋紙】
「かんやがみ」に同じ。
かんや-がみ 【紙屋紙】
平安時代、京都の「紙屋院(かんやゐん)」で作った紙。紙屋(かんや)。「かうやがみ」とも。◆「かみやがみ」の撥(はつ)音便。
参考
紙屋院で作られる紙は、上質紙であったが、平安時代後期になる、宮中の「反故(ほぐ)紙」をすき返すことが主となり、薄墨(うすずみ)色の紙の意ともなった。
紙屋紙のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
「かんやがみ」に同じ。◆「かうや」は「かみや」のウ音便。
「かんやがみ」に同じ。
平安時代、京都の「紙屋院(かんやゐん)」で作った紙。紙屋(かんや)。「かうやがみ」とも。◆「かみやがみ」の撥(はつ)音便。
参考
紙屋院で作られる紙は、上質紙であったが、平安時代後期になる、宮中の「反故(ほぐ)紙」をすき返すことが主となり、薄墨(うすずみ)色の紙の意ともなった。
紙屋紙のページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
紙屋紙のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |