古語:

をさなしの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「をさなし」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~7/7件中)

形容詞語幹⇒をさなし。出典源氏物語 若紫「いで、あなをさなや。言ふかひなうものし給(たま)ふかな」[訳] いやもう、まあ子供っぽいことよ。たわいなくいらっしゃることよ。
形容詞語幹⇒をさなし。出典源氏物語 若紫「いで、あなをさなや。言ふかひなうものし給(たま)ふかな」[訳] いやもう、まあ子供っぽいことよ。たわいなくいらっしゃることよ。
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}親らしく振る舞う。親ぶる。出典源氏物語 胡蝶「『をさなくこそ、ものし給(たま)ひけれ』と、さすがに、おやがりたる御言葉も」[訳] 「子供っぽくていらっし...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}親らしく振る舞う。親ぶる。出典源氏物語 胡蝶「『をさなくこそ、ものし給(たま)ひけれ』と、さすがに、おやがりたる御言葉も」[訳] 「子供っぽくていらっし...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①小さい。幼少である。幼い。出典竹取物語 かぐや姫の生ひ立ち「いとをさなければ、籠(こ)に入れて養ふ」[訳] (かぐや姫...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS