古語:

浜松の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「浜松」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/48件中)

自動詞バ行上二段活用活用{び/び/ぶ/ぶる/ぶれ/びよ}せき止めるのに苦心する。せき止めかねる。出典浜松中納言 二「かたみに涙をせきわびつつ」[訳] 互いに涙をせき止めかねながら。
自動詞バ行上二段活用活用{び/び/ぶ/ぶる/ぶれ/びよ}せき止めるのに苦心する。せき止めかねる。出典浜松中納言 二「かたみに涙をせきわびつつ」[訳] 互いに涙をせき止めかねながら。
自動詞バ行上二段活用活用{び/び/ぶ/ぶる/ぶれ/びよ}せき止めるのに苦心する。せき止めかねる。出典浜松中納言 二「かたみに涙をせきわびつつ」[訳] 互いに涙をせき止めかねながら。
副詞無事で。つつがなく。出典万葉集 一四一「磐代(いはしろ)の浜松が枝(え)を引き結びまさきくあらばまた帰り見む」[訳] ⇒いはしろの…。◆「ま」は接頭語。
副詞無事で。つつがなく。出典万葉集 一四一「磐代(いはしろ)の浜松が枝(え)を引き結びまさきくあらばまた帰り見む」[訳] ⇒いはしろの…。◆「ま」は接頭語。
分類文芸平安時代の物語文学の一つ。客観的な叙事性を持つのを特色とする、創作による架空の物語。『竹取物語』『宇津保(うつほ)物語』『落窪(おちくぼ)物語』『源氏物語』『堤中納言物語』『浜松中納言物語』な...
分類文芸平安時代の物語文学の一つ。客観的な叙事性を持つのを特色とする、創作による架空の物語。『竹取物語』『宇津保(うつほ)物語』『落窪(おちくぼ)物語』『源氏物語』『堤中納言物語』『浜松中納言物語』な...
他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}頼み任せる。出典浜松中納言 四「『身のかはりに仏まぶり給(たま)ふらむ』と、おもひゆづり聞こえて」[訳] 「自分のかわりに仏が大切に守ってくださっている...
他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}頼み任せる。出典浜松中納言 四「『身のかはりに仏まぶり給(たま)ふらむ』と、おもひゆづり聞こえて」[訳] 「自分のかわりに仏が大切に守ってくださっている...
分類文芸空想的・幻想的な傾向の強い娯楽物語。代表的なものに、平安時代では『竹取物語』『宇津保(うつほ)物語』『浜松中納言物語』があり、江戸時代になっては、上田秋成(あきなり)の『雨月物語』、滝沢馬琴(...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS