古語:

敷くの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「敷く」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/140件中)

名詞寝所に敷いて寝る布。一説に、織り目の細かい布とも。
名詞①地面に敷き並べる平たい瓦。②①のような模様。
名詞①地面に敷き並べる平たい瓦。②①のような模様。
名詞座るときや寝るときに、畳やむしろの上に敷く四角い敷物。
名詞座るときや寝るときに、畳やむしろの上に敷く四角い敷物。
名詞座るときや寝るときに、畳やむしろの上に敷く四角い敷物。
名詞わらびの伸びすぎてほうけた穂。出典方丈記 「わらびのほどろを敷きて、夜の床(ゆか)とす」[訳] わらびの伸びすぎた穂を敷いて、夜の寝床にする。
名詞庭全体。庭じゅう。出典徒然草 一七七「ひとにはに敷かれて」[訳] (蹴鞠(けまり)のためにおがくずを)庭全体にお敷きになって。
名詞庭全体。庭じゅう。出典徒然草 一七七「ひとにはに敷かれて」[訳] (蹴鞠(けまり)のためにおがくずを)庭全体にお敷きになって。
名詞①器物などの下に敷く、布製の敷物。②寺院の高座の上や、仏壇・仏具などの下に敷く敷物。多く、死者の衣服で作って供養とした。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS