古語:

月日の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「月日」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/81件中)

自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}思い続けて月日を送る。出典大和物語 一三「かぎりなくかなしとのみおもひありくほどに」[訳] この上なくいとおしいと特に思い続けて月日を送るところに。
自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}思い続けて月日を送る。出典大和物語 一三「かぎりなくかなしとのみおもひありくほどに」[訳] この上なくいとおしいと特に思い続けて月日を送るところに。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}月日を送る。日を過ごす。出典源氏物語 橋姫「公私(おほやけわたくし)に暇(いとま)なくあけくらし」[訳] 公務や私的なことで暇がなく月日を送り。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}月日を送る。日を過ごす。出典源氏物語 橋姫「公私(おほやけわたくし)に暇(いとま)なくあけくらし」[訳] 公務や私的なことで暇がなく月日を送り。
分類連語月日がたつにつれて。出典源氏物語 桐壺「待ち過ぐすつきひにそへて、いと忍びがたきはわりなきわざになむ」[訳] 待ちながら過ごす月日がたつにつれて、とても耐えがたいのは困ったことです。
分類連語月日がたつにつれて。出典源氏物語 桐壺「待ち過ぐすつきひにそへて、いと忍びがたきはわりなきわざになむ」[訳] 待ちながら過ごす月日がたつにつれて、とても耐えがたいのは困ったことです。
名詞長い年月。永遠。「はくだい」「ひゃくだい」とも。出典奥の細道 出発まで「月日ははくたいの過客(くわかく)にして、行きかふ年も又旅人なり」[訳] 月日は永遠に旅を続ける旅人(のようなもの)であって、...
名詞長い年月。永遠。「はくだい」「ひゃくだい」とも。出典奥の細道 出発まで「月日ははくたいの過客(くわかく)にして、行きかふ年も又旅人なり」[訳] 月日は永遠に旅を続ける旅人(のようなもの)であって、...
分類連語言葉に出して言う。話題にする。出典方丈記 「月日かさなり、年経(へ)にし後は、ことばにかけて言ひ出(い)づる人だになし」[訳] 月日がたち、年数がたった後は、話題にして言い出す人さえもいない。
分類連語言葉に出して言う。話題にする。出典方丈記 「月日かさなり、年経(へ)にし後は、ことばにかけて言ひ出(い)づる人だになし」[訳] 月日がたち、年数がたった後は、話題にして言い出す人さえもいない。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS