古語:

行者の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「行者」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/31件中)

名詞①身を守ること。②「護身法(ごしんぼふ)」の略。密教で、一切の障害を取り除き、行者の心身を守るために行う法。◇仏教語。
名詞①身を守ること。②「護身法(ごしんぼふ)」の略。密教で、一切の障害を取り除き、行者の心身を守るために行う法。◇仏教語。
名詞加持や祈禱(きとう)をして、憑(つ)き物をおとしたり病気を治したりなどの効験をあらわす、密教の僧。修験道の行者。修験者。「げんざ」とも。
名詞加持や祈禱(きとう)をして、憑(つ)き物をおとしたり病気を治したりなどの効験をあらわす、密教の僧。修験道の行者。修験者。「げんざ」とも。
名詞奈良時代の役小角(えんのおづの)(=役の行者)を開祖とする仏教の一派。真言密教と古来の山岳信仰が結びついたもので、山中で難行苦行をし、加持(かじ)・祈禱(きとう)で霊験(れいげん)を現す力を身につ...
名詞奈良時代の役小角(えんのおづの)(=役の行者)を開祖とする仏教の一派。真言密教と古来の山岳信仰が結びついたもので、山中で難行苦行をし、加持(かじ)・祈禱(きとう)で霊験(れいげん)を現す力を身につ...
分類連語①両手を組み合わせて敬礼する。出典宇治拾遺 一一・一〇「この行ひ人に逢(あ)ひて、てをつかねて泣くこと限りなし」[訳] (鬼は)この行者に出会って、両手を組み合わせて敬礼して泣くこ...
分類連語①両手を組み合わせて敬礼する。出典宇治拾遺 一一・一〇「この行ひ人に逢(あ)ひて、てをつかねて泣くこと限りなし」[訳] (鬼は)この行者に出会って、両手を組み合わせて敬礼して泣くこ...
名詞念仏行者の臨終(りんじゆう)のとき、その人を極楽浄土へ導くために、阿弥陀仏(あみだぶつ)が諸菩薩(ぼさつ)を伴って迎えに来ること。◆後に「らいがう」とも。仏教語。
名詞念仏行者の臨終(りんじゆう)のとき、その人を極楽浄土へ導くために、阿弥陀仏(あみだぶつ)が諸菩薩(ぼさつ)を伴って迎えに来ること。◆後に「らいがう」とも。仏教語。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS