古語:

降るの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「降る」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/558件中)

分類連語次の日。翌日。出典更級日記 春秋のさだめ「またのひも、いみじく雪降り荒れて」[訳] 翌日も、たいそう雪が降り荒れて。
分類連語次の日。翌日。出典更級日記 春秋のさだめ「またのひも、いみじく雪降り荒れて」[訳] 翌日も、たいそう雪が降り荒れて。
名詞(雨や雪が)少しの間やむこと。出典後撰集 恋一「をやみせず雨さへ降れば」[訳] 少しの間もやむこともしないで雨まで降るので。
名詞(雨や雪が)少しの間やむこと。出典後撰集 恋一「をやみせず雨さへ降れば」[訳] 少しの間もやむこともしないで雨まで降るので。
副詞しばらく。少しの間。出典土佐日記 一・一三「いささかに雨降る。しばしありてやみぬ」[訳] ほんの少し雨が降る。しばらくしてやんでしまった。◆「しまし」の変化した語。
副詞しばらく。少しの間。出典土佐日記 一・一三「いささかに雨降る。しばしありてやみぬ」[訳] ほんの少し雨が降る。しばらくしてやんでしまった。◆「しまし」の変化した語。
副詞あっさりと。うっすらと。出典好色一代男 浮世・西鶴「雪のあさあさと降りそめし十一月三日」[訳] 雪がうっすらと降り始めた十一月三日。
副詞あっさりと。うっすらと。出典好色一代男 浮世・西鶴「雪のあさあさと降りそめし十一月三日」[訳] 雪がうっすらと降り始めた十一月三日。
分類連語言うまでもない。出典枕草子 春はあけぼの「冬はつとめて。雪の降りたるはいふべきにもあらず」[訳] 冬は早朝(が趣深い)。雪が降っている(朝がよい)のは言うまでもない。
分類連語言うまでもない。出典枕草子 春はあけぼの「冬はつとめて。雪の降りたるはいふべきにもあらず」[訳] 冬は早朝(が趣深い)。雪が降っている(朝がよい)のは言うまでもない。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS