古語:

弁官の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「弁官」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~24/24件中)

名詞律令制で、行政の最高機関。中央の八省・諸役所、および諸国を統括して、国政を処理した。太政大臣、および左大臣・右大臣を長官とし、大納言・中納言・参議で構成される。その下に少納言局・左右弁官の三局があ...
名詞律令制で、行政の最高機関。中央の八省・諸役所、および諸国を統括して、国政を処理した。太政大臣、および左大臣・右大臣を長官とし、大納言・中納言・参議で構成される。その下に少納言局・左右弁官の三局があ...
名詞「蔵人所(くらうどどころ)」の長官。「別当」の下位で、蔵人所の事務を指揮した要職。定員は二名で、四位の殿上人(てんじようびと)から選任された。一人は弁官、一人は近衛府(このえふ)の中将・少将から選...
名詞「蔵人所(くらうどどころ)」の長官。「別当」の下位で、蔵人所の事務を指揮した要職。定員は二名で、四位の殿上人(てんじようびと)から選任された。一人は弁官、一人は近衛府(このえふ)の中将・少将から選...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS