古語:

状の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「状」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/227件中)

名詞①どろ。②金銀の粉末をにかわで溶かしたどろの絵の具。金泥(きんでい)・(こんでい)や銀泥。
名詞①どろ。②金銀の粉末をにかわで溶かしたどろの絵の具。金泥(きんでい)・(こんでい)や銀泥。
名詞海藻の海松(みる)の枝が房になっているもの。昔、「髪削(かみそ)ぎ」に用いたという。
名詞海藻の海松(みる)の枝が房になっているもの。昔、「髪削(かみそ)ぎ」に用いたという。
名詞①役所に出勤した者の氏名を記入する帳簿。②出陣に際し集まった軍勢の名を書き留めたもの。着到
名詞①役所に出勤した者の氏名を記入する帳簿。②出陣に際し集まった軍勢の名を書き留めたもの。着到
名詞①律令制で、下級の諸官庁から上級の官庁に提出する公文書。解(げ)。②推薦。◆「げぶみ」とも。
名詞①律令制で、下級の諸官庁から上級の官庁に提出する公文書。解(げ)。②推薦。◆「げぶみ」とも。
名詞刀身や、槍(やり)の穂先などを納めておく筒のもの。本心を隠した心のたとえにもいう。
名詞刀身や、槍(やり)の穂先などを納めておく筒のもの。本心を隠した心のたとえにもいう。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS