古語:

衣の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「衣」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/628件中)

分類連語①鶴の羽毛を鶴のにたとえていう語。白い装束のたとえ。②鶴の羽毛で作った
名詞「出だし(ぎぬ)①」に同じ。「いだしうちぎ」とも。
名詞「出だし(ぎぬ)①」に同じ。「いだしうちぎ」とも。
名詞山道を踏み分けて行くときに着る服。特に、山伏のにいう。
名詞山道を踏み分けて行くときに着る服。特に、山伏のにいう。
名詞旅のときに着る服。旅行き。◆古くは「たびころも」。
名詞旅のときに着る服。旅行き。◆古くは「たびころも」。
接尾語束ねたものを数える。「(きぬ)二ゆひ」「文三ゆひ」...
接尾語束ねたものを数える。「(きぬ)二ゆひ」「文三ゆひ」...
名詞喪服。「あらはしぎぬ」とも。◆喪中であることをあらわすの意。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS