古語:

障子の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「障子」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/103件中)

分類連語清涼殿の東南の隅に置かれていた衝立(ついたて)障子。年中行事の名目が書かれていた。
分類連語清涼殿の東南の隅に置かれていた衝立(ついたて)障子。年中行事の名目が書かれていた。
名詞①人の腰の位置が高いこと。②足の高い器物。高杯(たかつき)など。③腰板の部分が高い障子
名詞①人の腰の位置が高いこと。②足の高い器物。高杯(たかつき)など。③腰板の部分が高い障子
名詞馬の跳ねている絵が描いてある、清涼殿の西側の渡殿(わたどの)に立てられていた衝立(ついたて)障子
名詞馬の跳ねている絵が描いてある、清涼殿の西側の渡殿(わたどの)に立てられていた衝立(ついたて)障子
分類俳句「うつくしや障子の穴の天の川」出典七番日記 俳文・一茶(いつさ)[訳] 七夕(たなばた)の今宵(こよい)、病気で寝ている部屋の、障子の破れ穴からのぞき見る天の川の、なんと美しいことよ。鑑賞文化...
副詞はっきりと。出典新花摘 俳文「その影ありありとさうじにうつりて、おそろしなんどいふばかりなし」[訳] その影がはっきりと障子に映って、恐ろしいといったら言いようもない。
名詞天皇や神がいらっしゃる宮殿や神社の後ろ。特に、紫宸殿(ししんでん)の賢聖障子(けんじようしようじ)の北側の広廂(ひろびさし)をいう。▽「後ろ」の尊敬語。
名詞天皇や神がいらっしゃる宮殿や神社の後ろ。特に、紫宸殿(ししんでん)の賢聖障子(けんじようしようじ)の北側の広廂(ひろびさし)をいう。▽「後ろ」の尊敬語。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS