古語:

会うの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「会う」を解説文に含む見出し語の検索結果(41~50/386件中)

分類枕詞ゆりの花の意で、同音の「後(ゆり)」にかかる。出典万葉集 四〇八八「さゆりばなゆりも逢(あ)はむと」[訳] 今後も会おうと。
名詞牽牛(けんぎゆう)星。七夕(たなばた)伝説で、七月七日の夜だけ天の川を渡って、妻である織女星に会うという。[季語] 秋。◆男の星の意。上代は「ひこほし」と清音。
名詞牽牛(けんぎゆう)星。七夕(たなばた)伝説で、七月七日の夜だけ天の川を渡って、妻である織女星に会うという。[季語] 秋。◆男の星の意。上代は「ひこほし」と清音。
名詞思い続けながら寝ること。出典後撰集 恋三「おもひねの夜な夜な夢に逢(あ)ふ事を」[訳] (あなたを)思い続けながら寝る夜ごとに夢で(あなたに)会うことを。
名詞思い続けながら寝ること。出典後撰集 恋三「おもひねの夜な夜な夢に逢(あ)ふ事を」[訳] (あなたを)思い続けながら寝る夜ごとに夢で(あなたに)会うことを。
名詞つらさ。出典徒然草 一三七「逢(あ)はで止(や)みにしうさを思ひ」[訳] 会わないで終わってしまったつらさを思い。◆「さ」は接尾語。
名詞つらさ。出典徒然草 一三七「逢(あ)はで止(や)みにしうさを思ひ」[訳] 会わないで終わってしまったつらさを思い。◆「さ」は接尾語。
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる①あいさつ。▽人と会ったり別れたりするときの言動。②対応。返事。③間柄。関係。仲。④紹介。仲介。世話。◆...
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる①あいさつ。▽人と会ったり別れたりするときの言動。②対応。返事。③間柄。関係。仲。④紹介。仲介。世話。◆...
分類連語ほんのちょっとの間。暫時(ざんじ)。出典源氏物語 桐壺「ときのまもおぼつかなかりしを」[訳] ほんのちょっとの間も、会いたくて待ち遠しかったのを。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS