古語:

元の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「元」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/227件中)

名詞都の人であることを誇ること。また、都に近づいたことで喜び、気づくこと。
名詞都の人であることを誇ること。また、都に近づいたことで喜び、気づくこと。
名詞①本来の姿。②の姿。③正気。④〔多く「御しゃうたい」の形で〕神体。◆「しゃうだい」とも。
名詞①本来の姿。②の姿。③正気。④〔多く「御しゃうたい」の形で〕神体。◆「しゃうだい」とも。
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}考えがにもどる。出典蜻蛉日記 下「かく言ひ契(ちぎ)りつればおもひかへるべきにもあらず」[訳] このように言葉で互いに約束してしまったので考えがにも...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}考えがにもどる。出典蜻蛉日記 下「かく言ひ契(ちぎ)りつればおもひかへるべきにもあらず」[訳] このように言葉で互いに約束してしまったので考えがにも...
分類書名能楽書。観世能(かんぜもとよし)編。室町時代中期(一四三〇)成立。二巻。〔内容〕世阿弥(ぜあみ)の能の作り方や心得、能役者の芸風などを、次男の能が聞き書きしてまとめたもの。
分類書名能楽書。観世能(かんぜもとよし)編。室町時代中期(一四三〇)成立。二巻。〔内容〕世阿弥(ぜあみ)の能の作り方や心得、能役者の芸風などを、次男の能が聞き書きしてまとめたもの。
名詞①正月一日。▽年・月・日の三つの(はじめ)であることから。②正月一日からの三日間。三が日。◆「ぐゎんざん」とも。
名詞①正月一日。▽年・月・日の三つの(はじめ)であることから。②正月一日からの三日間。三が日。◆「ぐゎんざん」とも。
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS