古語:

丁稚の意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

でっ-ち 【丁稚】

名詞

商人や職人の家で雑務に従事する年季奉公の少年。


小僧。▽年少の男や少年をさげすんでいう語。


参考

「でし(弟子)」の変化した語。江戸時代の商家では、丁稚の年季奉公の期間は十年であり、無給で勤め上げるが、衣類と小遣いだけは支給された。








丁稚のページへのリンク
「丁稚」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

丁稚のお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




丁稚のページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS