学研全訳古語辞典 |
おほ- 【大】
〔多く名詞に付けて〕
①
大きい、広大な、の意を表す。「おほ海」。
②
量が多い、また、程度が甚だしいことを表す。「おほ雨」「おほぬす人」。
③
偉大なもの、貴ぶべきものを表す。「おほ内」「おほ君」。
④
年長である、順序が上位であることを表す。「おほ后(きさき)」「おほ娘(いらつめ)」
おほい- 【大】
①
人物を表す名詞に付けて年長であることを表す。「おほい君」「おほい御(ご)」。
②
「おほき」に同じ。「おほい納言(ものまうすつかさ)」
だい 【大】
①
大きなこと。大きいこと。太いこと。広いこと。
②
甚だしいこと。また盛んなこと。
③
陰暦で、一か月の日数が三十日の月。大の月。
おお 【凡・大】
⇒おほ
大のページへのリンク |