学研全訳古語辞典 |
かく-しも 【斯くしも】
分類連語
こんなにも。こんなでも。
出典伊勢物語 四〇
「いとかくしもあらじと思ふに」
[訳] 本当にこんなでも(息絶えるほどでも)あるまいと思うのに。
なりたち
副詞「かく」+係助詞「しも」
斯くしものページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類連語
こんなにも。こんなでも。
出典伊勢物語 四〇
「いとかくしもあらじと思ふに」
[訳] 本当にこんなでも(息絶えるほどでも)あるまいと思うのに。
なりたち
副詞「かく」+係助詞「しも」
斯くしものページへのリンク |
斯くしものページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |