学研全訳古語辞典 |
明恵
分類人名
(一一七三~一二三二)鎌倉時代の僧・歌人。華厳(けごん)宗中興の祖。紀伊(和歌山県)の人。諱(いみな)は高弁。華厳経と密教を修め、後鳥羽上皇から京都栂尾(とがのお)の地を賜り高山(こうざん)寺を創建、華厳宗の道場とした。法然を批判した『摧邪輪(さいじやりん)』を書き、また、宋(そう)伝来の茶を栽培した。家集『明恵上人歌集』がある。
明恵のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類人名
(一一七三~一二三二)鎌倉時代の僧・歌人。華厳(けごん)宗中興の祖。紀伊(和歌山県)の人。諱(いみな)は高弁。華厳経と密教を修め、後鳥羽上皇から京都栂尾(とがのお)の地を賜り高山(こうざん)寺を創建、華厳宗の道場とした。法然を批判した『摧邪輪(さいじやりん)』を書き、また、宋(そう)伝来の茶を栽培した。家集『明恵上人歌集』がある。
明恵のページへのリンク |
明恵のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |