古語:

言種の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

こと-ぐさ 【言種・言草】

名詞

いつも話す事柄。いつもの決まり文句。口癖。


出典伊勢物語 一〇八


「常のことぐさに言ひけるを」


[訳] ふだん口癖のように言っているのを。


話の種。話題として好んで使われる事柄。


出典源氏物語 常夏


「若き人々のことぐさには、な笑はせ給(たま)ひそ」


[訳] 若い女房たちの話の種にして笑い者にさせなさいますな。


言い回し。言葉。


出典徒然草 一四


「ただいかに言ひすてたることぐさも、みないみじく聞こゆるにや」


[訳] どんなに無造作に言った言葉でも、すべてりっぱに聞こえるのであろうか。








言種のページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

言種のお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




言種のページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS