古語:

おとすの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「おとす」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/27件中)

分類連語〔下に打消の語を伴って〕容易には…でき(ない)。とても…でき(ない)。出典源氏物語 夕霧「あまりこよなく思(おぼ)しおとしたるに、えなむしづめはつまじき心地しはべる」[訳] あまりひどくお見下...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}見くだす。見さげる。出典宇治拾遺 二・八「今ひとりをば、ことのほかにおもいおとしたりければ」[訳] もう一人を、ことのほかに見くだしていたので。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}見くだす。見さげる。出典宇治拾遺 二・八「今ひとりをば、ことのほかにおもいおとしたりければ」[訳] もう一人を、ことのほかに見くだしていたので。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}見くだす。見さげる。出典宇治拾遺 二・八「今ひとりをば、ことのほかにおもいおとしたりければ」[訳] もう一人を、ことのほかに見くだしていたので。
分類連語敵の射た矢に射返す矢。出典平家物語 九・二度之懸「たふのやを射てその敵(かたき)を射おとし」[訳] 敵の射た矢に射返す矢を射てその敵を射倒し。
分類連語敵の射た矢に射返す矢。出典平家物語 九・二度之懸「たふのやを射てその敵(かたき)を射おとし」[訳] 敵の射た矢に射返す矢を射てその敵を射倒し。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}聞いて、軽べつする。出典源氏物語 若菜下「あはつけきやうにや、ききおとし給(たま)ひけむ」[訳] 軽々しい女のように軽べつしなさったのではないだろうか。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}聞いて、軽べつする。出典源氏物語 若菜下「あはつけきやうにや、ききおとし給(たま)ひけむ」[訳] 軽々しい女のように軽べつしなさったのではないだろうか。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}けなす。出典枕草子 頭の中将の「すずろなるそら言(ごと)を聞きて、いみじういひおとし」[訳] 他愛もないうわさを聞いて、(私を)たいそうけなし。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}けなす。出典枕草子 頭の中将の「すずろなるそら言(ごと)を聞きて、いみじういひおとし」[訳] 他愛もないうわさを聞いて、(私を)たいそうけなし。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS