古語:

きとの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「きと」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/84件中)

名詞①まばたき。②目くばせ。◆「めまじ」「目弾(めはじ)き」とも。
名詞①まばたき。②目くばせ。◆「めまじ」「目弾(めはじ)き」とも。
名詞雅楽の箏(そう)の奏法の一つ。静搔(しずが)きと早搔(はやが)きとを交えて、複雑な装飾音を出すもの。
名詞雅楽の箏(そう)の奏法の一つ。静搔(しずが)きと早搔(はやが)きとを交えて、複雑な装飾音を出すもの。
副詞①急に。すばやく。さっと。②確かに。必ず。◆「きと」を重ねて強調した語。
名詞沼地。どろ沼。参考和歌では「憂(う)き」とかけて用いることが多い。
名詞沼地。どろ沼。参考和歌では「憂(う)き」とかけて用いることが多い。
名詞①一字。一つの文字。②葱(ねぎ)。◇ねぎを「き」といい、一字の語だったことからいう。女房詞(にようぼうことば)。
名詞①一字。一つの文字。②葱(ねぎ)。◇ねぎを「き」といい、一字の語だったことからいう。女房詞(にようぼうことば)。
分類地名歌枕(うたまくら)。今の愛知県渥美(あつみ)半島の突端伊良湖岬。「いらござき」とも。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS