古語:

五節の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「五節」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/77件中)

名詞子供が舞う舞。稚児舞(ちごまい)。また、「五節(ごせち)の童」の舞。
名詞舞を舞う少女。特に、「五節(ごせち)の舞姫(まひひめ)」。「まひびめ」とも。
名詞舞を舞う少女。特に、「五節(ごせち)の舞姫(まひひめ)」。「まひびめ」とも。
名詞衣服・髪を整えるなどの世話をする人。特に、五節(ごせち)の舞姫のような童女の世話をする女房。
名詞衣服・髪を整えるなどの世話をする人。特に、五節(ごせち)の舞姫のような童女の世話をする女房。
分類連語五節(ごせち)の舞姫が内裏(だいり)に参入するとき、「火取り①」を持って先頭に立つ童女。
分類連語五節(ごせち)の舞姫が内裏(だいり)に参入するとき、「火取り①」を持って先頭に立つ童女。
名詞①白い薄手の鳥の子紙。②五節の舞(ごせちのまい)で殿上人(てんじようびと)が歌う歌謡の一つ。
名詞①白い薄手の鳥の子紙。②五節の舞(ごせちのまい)で殿上人(てんじようびと)が歌う歌謡の一つ。
分類連語「五節の舞(まひ)」を演じる少女。「新嘗祭(しんじやうさい)」には、公卿(くぎよう)から二人、殿上人(てんじようびと)・受領(ずりよう)から二人、「大嘗祭(だいじやうさい)」には、公卿から二人...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS