古語:

以下の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「以下」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/195件中)

分類連語大臣以下公卿(くぎよう)が「陣の座」でする、日常の政務の評議。
名詞馬の毛色の一つ。体全体は赤茶色で、たてがみ、尾、ひざ以下の黒いもの。
名詞馬の毛色の一つ。体全体は赤茶色で、たてがみ、尾、ひざ以下の黒いもの。
代名詞おまえさん。▽対称の人称代名詞。対等またはそれ以下の相手にいう。◆「われさま」の変化した語。近世語。
代名詞おまえさん。▽対称の人称代名詞。対等またはそれ以下の相手にいう。◆「われさま」の変化した語。近世語。
名詞「右近衛府(うこんゑふ)」。また、その「将曹(さくわん)」以下の武官。[反対語] 左近の司。
名詞「右近衛府(うこんゑふ)」。また、その「将曹(さくわん)」以下の武官。[反対語] 左近の司。
名詞①律令制で位階の第六等。また、その人。六位以下は「蔵人(くらうど)」を除いては昇殿を許されず、平安時代中期以後は、七位以下は実際には授けられなかったので、事実上最下位の官人であった。&...
名詞①律令制で位階の第六等。また、その人。六位以下は「蔵人(くらうど)」を除いては昇殿を許されず、平安時代中期以後は、七位以下は実際には授けられなかったので、事実上最下位の官人であった。&...
名詞①律令制で、家族の少ない世帯。壮丁(そうてい)(=壮年の男子)が三人以下の家。「しもつへ」とも。②酒が飲めない人。[反対語]②上戸(じやうご)。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS